専門クリニックだから効果的な肝斑治療ができます

  • カウンセリング予約
  • メール相談
  • LINE相談
  • 電話をかける
私にお任せください!! 院長がカウンセリングからアフターケアまで一貫して行いますから安心です。 私にお任せください!! 院長がカウンセリングからアフターケアまで一貫して行いますから安心です。

肝斑(かんぱん)とは

肝斑(かんぱん)は、主に頬・目の周り・口の周りに左右対称性できるしみで、女性に多く、しみと周囲皮膚との境界がはっきりせず、地図上に広がりがあるのが特徴です。

肝斑(かんぱん)の原因

肝斑(かんぱん)の原因は女性ホルモンのバランスやストレスなど諸説がありますが、当院は、「慢性的な刺激による色素沈着」と考えております。慢性的な刺激とは、毎日手で肌を刺激しているメイク(お化粧)作業のことです。「毎日の化粧をしたり、化粧を落としたりする際の刺激(こすり過ぎ)」が肝斑の原因です。

このため、肝斑(かんぱん)がよくできる部位はお化粧をよくする部位に一致します。特に皮膚の下の脂肪が少なく、皮膚の下にすぐ骨があり、皮膚に加えた刺激が皮膚に伝わりやすい部位、すなわち、頬・目尻などが肝斑(かんぱん)のよくできる部位なのです。

また、一度肝斑(かんぱん)ができると女性の心理として、しみを隠すためにさらに濃くファンデーションやコンシーラを塗ることになりますが、これがまさに悪循環の始まりで、ますます肝斑(かんぱん)を濃くさせてしまいます。

肝斑(かんぱん)がよくできる年齢層も30~50歳台の女性で、これも化粧を頻繁に行ってきた年齢層に一致します。肝斑(かんぱん)は長年のお化粧によるものなので、10代前半の女性に肝斑(かんぱん)ができることはありません。

肝斑(かんぱん)の診断

顔にできるシミはどれも非常に似ており、色・形だけでは、確定診断ができない場合もあります。肝斑(かんぱん)の診断は、日頃の化粧の仕方・紫外線の被曝量・しみの分布を総合的に判断して診断します。これが、「しみ」治療の難しさであり、経験が必要な理由です。

シミによって治療方法は全く異なり、誤った診断・治療はシミを悪化させる要因となります。当院では専門医がシミを診察し、肝斑(かんぱん)を診断します。

肝斑(かんぱん)の治療

1. 肝斑(かんぱん)の保存的療法

→しみを「こすらないこと」「触らないこと」!
肝斑(かんぱん)の治療はまず原因を取り除くことから始まります。すなわち、「こすらないこと」です。肝斑(かんぱん)の治療はまず徹底して、「こすらないこと」をアドバイスすることから始まります。しかしながら、この「こすらないこと」は、毎日お化粧をしている女性には結構難しいことです。化粧を塗ったり、落としたりする度に必ず、手でしみの患部を触ることになるからです。従って、最初から落ちにくい化粧品を塗らないことやメイク落としの際は、石鹸をよく泡立てて、直接指が肌に当たらないように石鹸の泡を介してメイクを落とすように助言させていただいております。

2. トラネキサム酸の内服

トラネキサム酸は肝斑(かんぱん)に対して唯一効果がある薬です。 しみを「こすらないこと」「触らないこと」とトラネキサム酸を継続して内服すれば、肝斑(かんぱん)は改善します。

3. レーザートーニング

最新のQスイッチYAGレーザー機器「MedLite (メドライト)C6」の登場により、今まで無効とされてきた肝斑に対するレーザー治療が可能になりました。 肝斑に対するこのレーザー治療は、レーザートーニングと呼ばれます。 レーザートーニングとは、肝斑の治療用に調整したパワーと波長でレーザーを照射し、肝斑、くずみ、しみの原因となっているメラニンを少しずつ減らし、しみを徐々に薄くする方法です。詳細は「レーザートーニング」ページをご覧ください。

4. ビタミンイオン導入

高濃度のビタミン剤(ビタミンC・ビタミンA)を皮膚に直接浸透させる治療方法です。ビタミンC・ビタミンAには美白効果があり、肝斑を薄くする作用があります。詳細は「ビタミンイオン導入」をご参照ください。

5. その他の治療方法

ただし、老人性色素斑、そばかすなど他のしみが肝斑(かんぱん)と混在している場合は、そのしみに対しては、フラッシュライト療法、レーザー治療を行う場合はあります。

当院のレーザー治療の特徴

専門医がシミを診断

シミは見た目が一見同じでも実は違うケースが多く、シミの診断が何よりも大切です。肝斑に対して間違った診断をし、間違った治療方法を行った場合、肝斑が余計に濃くなります。当院では、専門医が肝斑・シミの診断をします。

ベストな治療をご提案します!

当院の美容外科専門医は、その経験を踏まえ、患者様の状態に合わせてベストな治療をご提案します。
当院は切る手術から注射・レーザーを用いた切らない治療まで、幅広い美容外科治療・レーザー治療を行っております。患者様にとって、もっともよい選択肢をご提案いたします。

当院では専門医が診察・治療を行いますので、ご安心ください

肝斑(かんぱん)治療の流れ

step
1

しみの診察


step
2

肝斑(かんぱん)と診断した場合

肝斑(かんぱん)の保存的療法の指導
トラネキサム酸(トランサミン)の処方
※場合により、レーザートーニング・ビタミンイオン導入


step
3

アフターケア

肝斑(かんぱん)の治療効果を診察するため定期的な通院をすすめています。
(1~3ヶ月に1回)

肝斑(かんぱん)治療の料金

肝斑(かんぱん)の治療(すべて税込表示)
肝斑(かんぱん)の保存的療法の指導(初診時のみ) 11,000円
内服薬 28日分 5,500円
イオン導入法 1回 16,500円
イオン導入法 5回セット 55,000円
レーザートーニング 1回 27,500円
レーザートーニング 5回セット 110,000円

※上記はすべて自由診療となります

しみ治療 関連コンテンツ Contents

メニューを開く

その他の治療も行っております。
状態をお聞きした上で、
患者様に応じた提案をさせていただきます。
まずはお気軽にお電話ください。

お電話でのご予約、ご相談はこちらから

東京エリアで治療をご希望の方はこちら

青山セレスクリニックmap
詳細地図はこちら

青山セレスクリニック
東京青山院

フリーダイヤル 0120-010-099

〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
ランドワーク青山ビル7F
(旧ヒューリック外苑前ビル)
責任者:高林洋一
最終学歴:S43年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H28年青山セレスクリニック管理者

千葉エリアで治療をご希望の方はこちら

船橋中央クリニックmap

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-15
グラン大誠ビル 2F
責任者:元神賢太
最終学歴:H11年慶応義塾大学医学部卒業
勤務歴:H15年船橋中央クリニック開業